『僕らの暮らし』の歩き方

検索からか、TwitterやInstagramなどのSNSからか、はたまたYouTubeからか、何かしらのリンクからこの場所へ流れ着き、興味を持っていただいた方のために簡単に当ブログ『僕らの暮らし』について解説をしておこうと思います。

記事を読んで「なんだかこのブログ、いいじゃん」と思っていただけたら、暇を持て余しているときにでもまた『僕らの暮らし』へ戻ってきて読みに来てもらえたら嬉しいです。

当ブログでは「暮らしを整えるアイデア」をモットーに、ちょっと暮らしを素敵にしてくれるモノ、多くの人に知って欲しい日々の生活で役に立つコトなど、僕が本当に良いと感じた「モノ」・「コト」を分かりやすく丁寧にご紹介しています。

暮らしのモノ系記事

こちらはこのブログの原点とも言える「モノ」を紹介するレビュー記事。
ガジェットや革小物、インテリアなど、暮らしを整えるモノ、生活の中にあると便利なモノをたくさんの人に伝えたいという思いからこのブログを始めました。

あなたの暮らしを豊かにする素敵なプロダクトがきっと見つかるはず。

https://kurashi-boku.com/2020/08/24/backpack-tobe/
https://kurashi-boku.com/2020/07/26/muji-gadget-pouch/

Mac系記事

このブログは全てMacbook Pro1台で書いています。
特に今使っているMacBook Pro13インチは軽くて薄いのに、パワーもある最高のマシン。Mac系記事ではMacbook Proに限らず、Mac周辺のガジェットやMacの便利アプリについて紹介しています。

こちらはMacOS Big Surのニュース。新たな機能や特徴をまとめています。

https://kurashi-boku.com/2020/07/19/macos-11-big-sur/

Macbookを少しの工夫でさらにスタイリッシュに。

https://kurashi-boku.com/2020/07/20/how-to-fliqlo/

iPad系記事

Macbook Proに続いて僕が愛用しているガジェットのひとつがiPad。僕はiPad Pro 11インチモデルを使っています。
ノートを取ったり、電子書籍を読んだり、イラストを書いたり、Netflixを見たり。
他にも様々な用途に合わせて万能に姿を変えるiPadの便利な使い方を愛情たっぷりに書いておりますのでお読みいただけると報われます。

https://kurashi-boku.com/2020/07/26/ipad-pro-review/

当ウェブサイトは実は学生の読者も多数。学生の方はこちらの記事などがおすすめです。

https://kurashi-boku.com/2020/09/12/ipad-pro-for-students/

カメラ系記事

僕はカメラで写真を撮ることが大好きで、どこにいくにもカメラを持っていくほど僕の暮らしにとって無くてはならない大きな存在。

記事の中にも作例を多数掲載しているので、カメラを持っていない方も「ギャラリー」「写真展」を見るような感覚で覗いてみてはいかがでしょうか。

デジタルのカメラに限らず、実はフィルムカメラへの愛情も(むしろこっちの方が強いとも言える)。このNikon newFM2は僕の初めてのフィルムカメラ。相棒です。

https://kurashi-boku.com/2020/07/17/nikon-newfm2/

僕の普段のメイン機はSONY α7III。
SONY α7IIIの周辺情報や買ってよかったレンズなども紹介しています。

https://kurashi-boku.com/2020/09/01/tamron28-200-review/